CASE STUDY受講体験例
<経営マネジメント講座>顧客目線で建設業を見直し、自社独自のモデルを模索
株式会社内藤ハウス 島村柊平さん
2024年度やまなしキャリアアップ・ユニバーシティでは、経営マネジメント講座、DX実践講座、コミュニケーション講座、ものづくり講座を開催。
その中で【経営マネジメント講座】を受講いただいた
株式会社内藤ハウス 経営管理部長 島村柊平さんに、受講のきっかけから得られたことなどを伺いました。
-受講のきっかけは?
当社がスリーアップ宣言を行ったことや、社内のDX推進プロジェクトでNTTさんと共創している関係で、講座をご紹介いただきました。以前から、会社のためにできる限り貢献したいと考えていたこともあり、受講を決めました。建設業界では円安や建築資材の高騰、人材採用難、働き方改革など幅広い課題があり、それらに向けた対応も急務となっています。
-実際に受講されてみていかがでしたか?
「ビジネスモデルとは何か」という基本から教えていただき、ありがたかったです。さまざまな業界や企業の中で、何を活用してどんなサービスを提供するかを明確にしていれば、他社に負けず優位に戦略を決定できると講師の長谷部豊様(グロービス経営大学院 客員教授/グロービス・マネジメント・スクールパートナーファカルティー/NTT DXパートナー代表取締役)から学びました。見いだした自社の価値を徹底的に磨いていくことが大切だ、というお話にハッとさせられました。
-印象に残った内容は?
憧れの長谷部社長から直接お話を聞けたことです。実は昨年、長谷部社長が客員教授を務めるグロービス経営大学院大学に通いたかったのですが、仕事の都合で断念していましたので、言葉の一つ一つがとても刺さりました。特に、働く人たちがやりがいと誇りを持って働ける環境を整えることが大切であり、それが次の世代にもつながるという言葉が印象的でした。自分も以前から同じ思いを抱いていたので、それが正解だったと実感できてとてもうれしかったです。
-社内でどう生かしていきますか?
講座を通じて当社の価値を見つめ直すことができ、社員と意見を交わしながらあらためて一つ一つの業務を再確認しています。ビジネスモデルについては、デジタルマーケティングには既に取り組み始めていますが、顧客目線で建設業のあり方をとらえ直し、当社なりのモデルを考えていく必要があると感じています。人材については、採用活動の強化と定着率アップに向けた取り組みを両面でやっていこうと動いているところです。
-まだ受講していない企業、個人にメッセージをお願いします!
著名な講師の方から直々に経営の知識やノウハウをシャワーのように浴びることができます。個人面談も非常に丁寧にしていただけるので絶対に力になると思います。県内の経営幹部の方々と意見交換もできるので異業種の輪が広がるし、発想が刺激されます。多くの人に参加していただきたいです。
ーご協力ありがとうございました!
ひとの成長が企業と山梨の未来を導く学びの場、やまなしキャリアアップ・ユニバーシティは一緒に学ぶ仲間を募集中です!
ビジネスパーソンが幅広いスキルを身につけるため、経験豊富な講師陣が「研修後の実践」を重視してみなさまをお待ちしています。CUUでは受講後も継続して伴走し、実践中の「困った」を徹底的にサポート。
スキルアップ・実践力をつけられる講座一覧は【こちら】