募集期間:2024/04/22~2024/06/05

2024年度上期
経営マネジメント講座(応用)
- 経営デザインシートをベースに自社の経営全体を可視化 ~県内企業(株)ササキ のケースから経営戦略を理解する~
- #CUUオリジナル講座
- #マネジメント
- #人材育成
- #経営戦略
開催日 : | 2024-06-06(木) 18:00-21:00 2024-06-17(月) 18:00-21:00 2024-07-01(月) 18:00-21:00 2024-07-08(月) 18:00-21:00 2024-07-22(月) 18:00-21:00 |
---|---|
受講金額: | 22,000円 (税込) |
開催場所: | 職業能力開発協会 人材開発センター (山梨県甲府市大津町2130-2) |
講座概要
昨年度、株式会社ササキ様のケースを用いて経営戦略を学び人気を博した 「【応用】経営マネジメント講座」が、パワーアップして再登場。 ※昨年度のカリキュラムをベースに実践的な講座としております。
経営に不可欠な「経営戦略」「マネジメント手法」を理論から学びます。理論に加えて「株式会社ササキ」をケースに経営マネジメント手法を学ぶことで受講者(経営者)にとって自分事化しつつ、理論を学ぶことが出来ます/加えて経済産業省が提唱する「経営デザインシート」をベースに自社の経営全体を可視化するサポートをさせて頂きます。講座での学びに加えて「企業同士の横の繋がり」の醸成にも活用頂けます。
<講座の狙い>
・5日間で、“経営戦略/経営マネジメント”における理論・知識の基礎を学ぶ。
・学んだ基礎を実践する為に、経済産業省仕様の“経営デザインシート”を用いて “自社の経営戦略” を体系化する
・県内企業(株式会社ササキ)の経営戦略をケース化。株式会社ササキの経営者目線に立ち、経営マネジメント・戦略について実践知を学ぶ。
・株式会社ササキ、佐々木社長への訪問・討議も実施
<講座で得られるスキル>
・経営戦略を策定するための基礎知識
・県内企業が“実際に実践している経営戦略”を体験することで得られる“経営マネジメントにおける実践知”
・グループ討議中心であり、同じ経営者同士の繋がり
講座内容
講師
- ・株式会社NTT DXパートナー代表取締役 長谷部豊
対象
- ・経営者 (代表取締役、代表取締役社長)
- ・役員 (取締役、執行役員 )
日時(全5回)
- ・① 6月6日 (木)18時~20時半
- ・② 6月17日(月) 18時~20時半
- ・③ 7月1日 (月) 18時~20時半
- ・④ 7月8日 (月) 18時~20時半
- ・⑤ 7月22日(月) 18時~20時半
講師情報

長谷部 豊
グロービス経営大学院客員教授
グロービス・マネジメント・スクール
パートナーファカルティー
株式会社NTT DXパートナー代表取締役